![](https://i1.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/58FD8FF1-D140-40E9-B251-643930F9F2EC.jpeg?fit=640%2C360)
ここではProcreate(プロクリエイト)向けに配布している無料カスタムブラシをご紹介します。配布方法としてpixivFANBOXで配布しているため登録なしですぐにダウンロードできます。海外サイトからブラシをダウンロードするにはメールやアカウント登録が面倒だったりしますが、ここではそういった煩わしい手間はありません。ダウンロードしたブラシは個人・商用問わず作品内で使用していただけます。印刷物への使用も可能です。
文字やイラストを飾る ラインアートブラシ
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/IMG_0031.jpeg?fit=640%2C336)
ロープや鎖、レースなどテキスト周りやイラストを飾るために使えるラインアートブラシのセットです。QuickShapeを使うことでブラシ間隔の微調整も可能。シンプルながら非常に幅広く使えるブラシです。
手書きメモやイラストに レタリングブラシ
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/6C7D55D4-1BA4-4C1A-8748-188437A599D1.jpeg?resize=798%2C419)
手書き文字のデザインやイラスト、手書きメモのタイトルやアクセントに使えるレタリングブラシセット です。油性マジックや柔らかいペンやマーカーのタッチを再現しており、Apple Pencilの筆圧を最大限に生かしてレタリング作品を作り出せます。
Web漫画やコミックイラスト向けブラシ
![](https://i2.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/IMG_0026-1.jpeg?fit=640%2C336)
濃さの違う網点(ハーフトーン)やカケアミとGペンなど最もよく使われる漫画ブラシ12本をセットにして配布。主にWeb漫画や漫画風のイラストやグラフィック作成で使用できます。漫画制作専用のアプリを使うよりは手間はかかりますが、アナログ感のある漫画作りを楽しめます!
スケッチペン&水彩ブラシセット
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/06/IMG_0405-1.jpeg?resize=1276%2C670)
水彩・鉛筆・ペンなど日々のスケッチを手軽に楽しめるブラシを5本セットにしたものです。プロクリエイトのブラシは多すぎて使いこなせない、選べないという方にもおすすめ。
写真や漫画の手書き文字に便利なフチドリぺん
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/3446908C-D5B2-4B9F-B4BB-D6928540D963.jpeg?resize=1276%2C670)
描いた線の周りに縁取りをつけるぺんのブラシセットです。写真の上から手書きの文字を入れたり、漫画のオノマトペ(擬音語・擬態語)の表現に便利。白フチと黒フチの2タイプのバージョンが入っており全部で5種類が無料でダウンロードできます。とりあえず入れておいて損のないブラシです。
滑らかな混色ができるソフト水彩ブラシ
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/C8CFD755-9EDA-407D-AA86-4A76970BD4B2.jpeg?resize=1276%2C670)
Procreate 5Xアップデートで追加された新しいブラシパラメータ「ブラー」を用いた、塗りとぼかしを1本で行えるブラシ「水彩&ぼかし」の4本セットを配布します。今までのウェットミックスではできなかった柔らかい混色を手軽に作れるブラシです。
誰でも草木が描けるブラシセット
風景に使える木やイラストの背景を作れる草木が誰でも簡単に描けるブラシです。動画の解説付きですので、手順に沿って進めるだけでイラスト初心者でもきれいに仕上がります。
筆圧なし 100%不透明なシンプルブラシ
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/06/IMG_0420.jpeg?resize=1276%2C670)
いつでも100%不透明なブラシで描きたい方のために作ったブラシセット。iPadの画面に誤って触れて不透明度が変わったり、お子さんがブラシの設定を弄っても簡単には不透明度が変わらないように工夫されています。
不透明度は変わりませんがマーカー風や万年筆のようなペンをしっかり再現しています。
花のペン画スタンプブラシ
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/06/IMG_0531.jpeg?resize=1276%2C670)
花のペン画風の素材を画面にタップするだけで追加できるブラシです。Apple Pencilのペン先の向きに合わせて角度を調整できるよう調整しています。写真やデザインの飾りとして自由にお使いいただけます。
日本の伝統文様
![](https://i1.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/5a3fa22e13bff7ece14f6d4b22365987.jpeg?fit=640%2C341)
麻の葉や青海波など定番の日本の伝統文様を幅広く揃えています。イラストの背景や衣類の柄などにも重宝します。Procerate5.0以降のパターン塗りに対応しているため、塗り直しても模様がズレることなくキレイに仕上がります。
厚塗りにも使える!重ね塗りがきれいなブラシセット
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/05/96328A2C-B311-48E7-B6C9-56FBFFB8DE12.jpeg?resize=1276%2C670)
イラストで色を重ねて塗るときに仕上がりが滑らかになるように調整されたブラシのセットです。先端が荒いものや、テクスチャ入りなど4種類がセットなっています。このブラシセットだけでも厚塗りのイラストは作ることができます。
刷毛&ローラー
![](https://i2.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/5a3fa22e13bff7ece14f6d4b22365987-1.jpeg?fit=640%2C350)
ざらつきのある紙にローラーで塗ったような雰囲気が出せるブラシです。かすれ度合いの違うものを複数用意していますから、重ねて塗ったりグラデーションを作るのも効果的です。
ファッション&レトロパターン
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/5a3fa22e13bff7ece14f6d4b22365987-4.jpeg?fit=640%2C341)
千鳥やチェック模様などファッションデザインに使えるパターンや、定番のドット柄をまとめてセットにしています。こちらのパターンもProcreate5.0で対応した修正がしやすいブラシ設定になっています。
グラフィック図形パターンブラシ
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/E1B264E2-A2A8-4372-A483-7022E2736AD8.jpeg?fit=640%2C336)
図形やドットパターンなどシンプルな素材の組み合わせでグラッフィックデザインを作れるセット。イラストの背景を作りたいときや、写真を飾る用途でも活躍してくれるはずです。基本図形ブラシセットと合わせての使用がおすすめです。
ラフスケッチに便利なフレームスタンプ17個
![](https://i0.wp.com/necojita.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/05/F242CE3F-6324-431D-B68A-35DE49629110-scaled.jpeg?resize=1276%2C956)
Procreateでラフスケッチをするときに便利なフレームスタンプのセットです。それぞれの比率ごとに三分割や対角線といった構図の参考にできるガイド線を加えたバージョンを用意しています。ストロークを使って複数のフレームをまとめて描くことも可能です。
以上、無料の配布ブラシまとめでした。今後もブラシの種類は増やしていく予定ですので、気に入っていただけたらTwitterやBOOTH(FANBOX)のフォローをよろしくお願いします。