最近超パワーアップしてメイントノートとして使いたくなった手書きノート「Noteshelf」。ノートごとにちゃんと設定も保存されるので、自分にあった設定も見つけて快適に使うために5つのことをしてみました。
1、リストプロテクションをONにする
普通に使っても(手のひらを置いても)ちゃんと書けるNoteshelfですがリストプロテクションをONにすれば完璧に誤動作を防げます。ONにしておくとページ移動ボタンが上に表示されるのでこれも便利ですね。
ページ移動ボタンは中央をタップするとページサムネイル表示がウィンドウで開きます。
ズームモードを使用中にはフレーム上部に表示されているページ数表示部分をタップしてページサムネイル表示を利用できます。
2、”方向をロックする”をONにする
横向きでも使用できるようになったNoteshelfですが基本的に縦向きで使う方が良さそうなので、縦向きにして[ノート設定]→[方向をロックする]をONにします。
実は使い始めのときにノートが回転して困っていたのですが、これを設定すると解決しました。iPadを横向きで(ホームボタンが右の場合は特に)使用している方はONにしておくのをおすすめします。
3、ズームパネルにペン色の登録
ズームパネルには3色までのペン色を登録できます。タップ長押しでペンの選択ができますのでよく使う好みの色を登録しておきます。
自動スクロールエリアも少し調整しました。
4、紙のスタイルに合わせた改行
紙のスタイルは種類は豊富になりましたが、行間はまちまちだったりします。
ズームモードでは改行の設定を調整しておかないと改行するたびにどんどんズレてしまうので、適した行間を設定しておきます。
個人
日記 40
Recipe 32
買い物リスト 54
Workout Log 32
シンプル
方眼ノート 36
リーガルパッド 36
罫線ノート 36
幅広方眼ノート 54
幅広罫線ノート 54
よく使いそうな紙のスタイルの行間を調べてみたら、結構ばらつきがあることがわかりました。ここで拡大倍率も調整しておきます。
5、見た目のカスタマイズ
バージョン4.0の新機能であるストアも利用して好みのデザインにカスタマイズ。どうしても本棚の赤っぽい木調の棚が好きじゃなかったので、ストアで”本棚”85円で購入しました。
本棚の切り替えは上部ツールバー中央のNoteshelfの文字をタップして切り替え。iBooksとお揃いの木調になりました。棚の色が変わるとページの編集画面のツールバーも切り替わるので大きく雰囲気が変わります。
ブックカバーはまだ好みのものが無いのでもっと増えてくれることに期待したいですね。
以上私の(メインノートに使うための)はじめてのNoteshelf設定でした。
使うたびに発見があってなかなか魅力的なノートだなと思います。
Noteshelf – 手書きでノートを取り、PDFに注釈を付けよう (8.5) カテゴリー:仕事効率化 価格:600円 開発:Ramki |
コメント