先日オープンした待望のApple京都に早速行ってきました。初めてのApple Storeだったのでいろいろと刺激的で楽しい時間でした。これからは新製品の購入やサービスもここで受けられるようになり、京都住まいのAppleユーザーはかなり便利になります。京都を訪れる多くの旅行者の方も安心でしょうね。
ガラス張りの外側のカーブした窓がすごい
派手な装飾はありませんが、外側から見てもApple京都は目を引きます。壁は天井まで全面ガラス張りで西側の角は大きくカーブしています。中の様子が目にとまりやすく足を止めてしまう通行人が多いようです。
東側にある光るAppleロゴの写真を撮る人も多いです。SNSにアップしたり記念に撮影しているのかな?
ともかくみんなApple製品を触りまくりの店内
店内に入って1階はAppleの主要な製品の展示スペースです。
製品を自由に触って試すことができます。一部はケーブルで繋がれていますが、テーブルの上に置かれているだけなので手に持って好きなだけ触りまくれます。
とても開放的で外の喧騒からは隔離されたゆったりした空間です。
私がいたときはiPadやApple Watchを触っている人が多い印象。個人的にはREDモデルのiPhone8がかっこよくて欲しくなりました。iPadにもREDモデル欲しい。
壁面にはアクセサリがたくさん展示されています。ヘッドホンもケースも全部触れて試せるのがいいですね。
種類は大手家電量販店の方が多いと思いますが、ここでしかお目にかかれないような品もあります。
iPadがNintendo Switchみたいに使えるゲームコントローラーは初めて実物を見ました。これ片手デバイスに使えるのだろうか…。
展示されているiPadには「Procreate」「Adobe Sketch」「Clip Studio Paint」や「Linea」などが入っていました。「Procreate」はデモ版で最新の機能に対応してない古いバージョンなのはちょっと残念なところ。
それにしてもApple WatchやApple Pencilなど小さな製品でもコードが付いておらず、盗難はないのでろうかと心配してしまうくらい気軽に触れます。
本当にApple Pencilは好きなように試せる(子供も大人も描きまくってた)ので、購入を検討しているならApple Storeへ行きましょう!
2階はイベントや製品のサポートの場として
2階も木製の大きな机が店内にいくつか配置されており、その上でみんなApple製品を黙々と弄っています。机には充電できる場所も用意されており、充電目的に来る人も増えそう。
フロアには仕切りが全くなくて、色んなやりとりがあちこちで行われています。ワークショップなどもあり好きなところに行って、自由に参加すればいいよといった感じです。
贅沢に6枚の12.9インチiPad Proを使った「アルトのオデッセイ」の展示は圧巻。ディスプレイとしてのiPadの使い方も素晴らしい。
すべすべだと話題の階段の手すりはやっぱり触り心地が最高でした。高級ホテルを思わせるしっとりした手触りです。階段前に一人セキュリティの人が立っていましたね。
以上、Apple京都レポートでした。
おまけ
Apple京都を訪れたら、ついでにすぐとなりの大丸京都店も行ってみてはいかがでしょうか。上の階にある中華料理のお店美味しいです。やっぱり杏仁豆腐は最高。今の季節は「鱧フェア」真っ盛りですよ!
いわゆるデパ地下も大盛況の大丸京都店。奥には座って甘いものが食べれる「IORI Cafe」もあります。京都は抹茶ものが多くほかの選択肢が少なめですね。当日はかなり暑かったのでこのパフェでクールダウンしました。
近くのクレープのお店や「とらや」も捨てがたい…。甘味処には困らない京都ですが、ぜひお気に入りのお店を探してみてください!
コメント