Infinite Painter 2.1 アップデート | 使いやすい日本語対応版リリース。ペインター風の描画が魅力のペイントツール


Androidアプリとしてリリースされていた高機能ペイントアプリ「Infinite Painter」のiOS版がついに日本語対応しました!
英語表示では機能がわかりづらいと感じていた人にも、改めておすすめしたいアプリになっています。キャンバスのテクスチャー設定やブレンド機能などアナログ風の絵柄で効果を発揮するツールです。

すべてのツール表示が日本語対応!


今まではツールが英語表記で使いづらいと思っていた方に朗報です。

ツールはすべて日本語表記になりました!

翻訳もしっかりしていて変な日本語訳がないので、パッと見て機能を探しやすくなっています。


残念ながら日本語の解説文はありませんが、大きな一歩だと思います。

一応の英語の解説ページはGoogleのWeb翻訳で閲覧可能です。

キャンバスのテクスチャ設定でアナログ感を演出


キャンバスのテクスチャー表示にも対応しています。
テクスチャーは右側のレイヤーパネルの一番下、背景色を表示した丸いアイコンをタップして表示されるウィンドウ内で設定できます。

テクスチャーを加えるとブラシのかすれ具合に影響します。

テクスチャーには以下の設定項目が用意されています。

  • テクスチャー画像(自作画像を追加できる)
  • 深さ
  • 不透明度
  • スケール(テクスチャーのサイズを調整)

ブラシのブレンド(混色)設定で複雑な色調を表現


iOS定番のペイントアプリ、ProcreateAutodesk SketchBookの混色のニュアンスは指ツールに近く、色を重ねた効果が出にくいのが欠点です。

一方、「Infinite Painter」にはブラシのブレンド設定が用意されており、色の混色効果を生かした絵作りができます。

水彩風のブラシも作りやすいのではないでしょうか。

厚塗り系のイラスト作りにも最適


テクスチャーや混色が得意となれば、やはり油彩画風のイラストに向いています。

試しに描いてみましたが、ゴリゴリっと描くのが楽しいですね。


ブラシの管理方法がやや不親切なところや、手のひらを置いて描いていると右端にある「やり直し」ボタンを誤タップしてしまうことなどは改善して欲しいところです。

パース定規や曲線定規など便利な機能盛りだくさん

ほかにも、画像調整機能やパース定規、シンメトリーツールなどなど機能は豊富です。

インターフェースがシンプルなので、機能を絞ったペイントアプリに見えますが、ツールは非常に充実しています。

ぜひ日本語化したこの機会にお試しださい。

 

※アプリは無料ですが全機能を使用するにはアドオンを購入する必要があります。

 

コメント

  1. さいら なおき より:

    いつも素晴らしい記事をありがとうございます。
    Infinite Painterは良いアプリだと思うのですが、無料アプリと勘違いさせるような販売方法や、未だに動作がやや不安定なのが残念です。機能面では確かにProcreateと張り合うだけの実力があると思うのですが。
    これまではレイヤー名やファイル名には日本語が通っても、ブラシ名に日本語の名前を付けると文字化けしてしまい、ブラシが削除できなくなる現象があったのですが、もしかすると直ったのではないかと期待してます。

    P.S.
    「パース定規や曲線定規など便利な昨日盛りだくさん」
                   あ。↑

    • さいら なおき より:

      ダメでした>日本語名ブラシの削除。
      しかもカスタムブラシのデフォルト名が「カスタム」なので、そのまま確定すると、もれなく文字化けして削除できなくなるという⋯⋯(^^;;;;;
      ブラシの機能そのものには問題ないと思うのですが、こういうことがあると萎えますね。
      開発元に報告したくても、メールフォームすらないみたいだし。
      残念。

      • Necojita より:

        コメントありがとうございます!

        やはり日本語文字化けはありますね。
        ブラシはウィンドウの外にドラッグしても削除できませんか?

        連絡先はホームページにあるかもしれません。
        また探してみます。

        • さいら なおき より:

          返信ありがとうございます。
          ブラシはウィンドウの外へドラッグすると一旦は削除できるのですが、しばらくすると復活してしまうのです。アプリを再起動したりすると復活する感じでしょうか。
          メールフォームはホームページの下の方にあったのですが、頑張って英文を書いたのに、送信したら「送信されませんでした」的なメッセージが出て、ガッカリ。一体どうなっているのか⋯⋯。
          代わりに?Google+が運営されてるみたいなんですが、どうやれば投稿できるのかよく分からない上に、そこまでの度胸もなかったり(^^;。
          まぁ些細なことですしね⋯⋯。