Procreateの使い方解説 | ギャラリーでスタックを作る方法とスタックから作品を戻す方法

Procreateで作品を「スタック」にまとめる方法と、作成した「スタック」から元に戻す(解除する)方法を解説します。ギャラリーでの作品の操作方法も同時に解説していますので、使い方に迷っている方は一度チェックしてみてください。

バージョン4.0からフォルダがスタックに変更されています。

そもそもスタックって何?

PCで扱われるフォルダとほぼ同じように考えてよいのですが、フォルダと違って中に入っているファイルの情報がグラフィックで表示されるのが大きな違いです。

 

フォルダでは中身は完全に隠されていますが、スタックは中にどれくらいの数のファイルが入っているか、どのような種類が入っているか、表示されるサムネイルが大まかに伝えてくれます。

Procreateの場合はスタックの中の上から3枚目までがチラッと見えるようになっています。

スタックの作り方は2つだけ

一つ目の方法は、作品のサムネイルをタッチして少しだけ待つ

そうすると作品サムネイルが浮き上がります。

この状態で他の作品を別の指でタップすると複数選択できます。

 

そのままドラッグして別の作品の上に置きます。

指を離すとスタックが作られます。重ねたときに下にある作品が青色に変わったのを確認して指を離すといいでしょう。

スタックに後から作品を追加するときは、スタックの方を追加したい作品の上にドラッグします。

 

もう一つの方法では選択ボタンを使います。

画面右上にあるメニューから「選択」をタップ。

 

選択中に作品を2つ以上タップして選ぶ。作品名の左側に青いチェックマークが付いていることを確認してください。

そうすれば右上に「スタック」が表示されるのでタップすればスタックが作成されます!

スタックを戻す方法2つ

今度は作ったスタックから作品を取り出す方法についてです。

こちらも2つの方法がありますが、どちらもドラッグで行います。

再び作品サムネイルをタッチし少しだけ待ち、浮き上がったら「スタック」の文字の上にドラッグします。文字が青色に変わったら、指を離すかそのまま待つとスタックから取り出せます。

 

もう一つは2本の指を使います。

作品が浮き上がったらタッチしたまま、もう一方の指で「スタック」をタップします。そうするとスタックから取り出せるので、好きな場所で作品を離します。

公式の動画で操作方法を確認

YoutubeのProcreate公式動画でもスタックの操作方法は確認できます。
英語ですが動きを見ているだけでも大体は把握できると思います。

ギャラリーで使うその他のジャスチャー操作まとめ

作品サムネイルの上で右から左方向へスワイプすると、編集メニューが表示されます。ここでは「共有」「複製」「削除」が選択できます。

この方法では1つの作品に対して行う操作であるため、複数の作品をまとめて操作するときは「選択」を使いましょう。

 

バージョン4.2で追加されたプレビューモードは、作品サムネイルの上でピンチアウト(2本指を内から外に開く)で起動します。

この操作も複数の作品を選択後に右上のメニューから選択することが可能です。状況に応じて使い分けていただくとよいかと思います。

以上、ギャラリーの使い方、作品の選択、スタックの操作方法でした。

Procreateアプリの使い方・機能解説まとめ
Procreate(プロクリエイト)は独自の描画エンジンを使用したiPadの定番お絵かき・イラストアプリです。鉛筆や水彩などアナログ感のあるブラシとApple Pencilのダイレクト感の相性がよく、デジタルイラスト初心者でも気持ちよく絵を...
Procreate 4.2アップデート解説 | 新型iPad ProやApple Pencil2に完全対応。待望のリサイズやクリッピングマスクがついにやって来た!
Procreate 4.2アップデートの配信が開始されました。以前より公開されてきた情報の通り、今回のアップデートでは「クリッピングマスク」「キャンバスのリサイズ」など強い要望のあった機能が追加されています。さらにジェスチャーだけで図形をき...

コメント