10.5インチiPad Proの衝撃と突然のクリスタとProcreate4不具合とiOS11リリースの怒涛の2017年を振り返る

2017年はiPad Proの新モデル発表に始まり、iOS11アップデート、iPad版クリスタのリリースなど振り返ってみるとなかなか濃い一年だったように思います。
また、「Artstudio Pro」など来年につながる良いアプリも多かったこの一年を、当ブログの記事と共に振り返ります。

驚異の性能を持った10.5インチiPad Proリリース

6月にはProMotionと呼ばれる高速なリフレッシュレートによりApple Pencilをより進化させた「10.5インチiPad Pro」が発売されました。
メモリも4GB搭載しており、第1世代の9.7インチiPad Proの弱点を克服したモデルと言えます。

ベゼルが縮小して画面サイズが拡大したことで、デザイン的にも新鮮な印象を受けたモデルでした。

初代iPadと比較するとベゼルがかなり細くなっていることがわかりますね。Apple様には来年の新モデルにはぜひメモリ8GBをお願いしたいです。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

10.5インチiPad ProのCM動画です。

iPad Proを進化させるiOS11の配信スタート

9月にはiOS11の配信が開始されました。iPad向けに新しく「Dock」「ドラッグ&ドロップ」に加えて「ファイル」アプリが加わるなど、PCライクな操作を可能にする機能が盛り込まれています。

「ファイル」のおかげで全面的にiPadの使用感が変わった気がしています。
ほかにも画面録画やApple Pencilで素早くメモを取る機能など話題となりました。

Procreate 4にアプリがフリーズする不具合発生

iOS11対応の新機能を備えた「Procreate 4」がリリースされますが、フリーズやストロークの遅延など使用に支障の出る不具合が多数報告されます。

最終的にはiOS11のGUPエラーが原因と突き止められ、iOS11.1と共にこの問題は収束します。

すでにProcreateは多くのプロクリエイターが導入しているツールだけに、大きな不具合は避けて欲しいものです。

iPad版クリスタが突然リリースでiPad Pro需要が伸びる

今年1番の衝撃と言ってもよい大事件が11月に起こります。なんの前触れもなく「クリスタ」ことCLIP STUDIO PAINT EXがリリース。多くの漫画家やイラストレーターにどよめきが走った出来事でした。

「クリスタ」リリースの影響でiPad Pro需要も伸びたようで、一部モデルが手に入りにくい状況が続いていたようです。

PCでクリスタに慣れたユーザーからは、iPad Proでも使える左手デバイスが待たれています。しかし現時点では新モデルの「TABMATE」も対応していないようで、話題となったダイヤル式コントローラー「Rev-O-mate」にも期待が集まります。

PhotoshopキラーがiPadにも!最強画像編集アプリ「Affinity Photo」が登場

最も有力なPhotoshopキラーとして知られている画像編集アプリ「Affinity Photo」がiPadに移植。ベクターツール、RAW画像編集、CMYKカラーモードに対応した本格的な画像編集アプリとして注目されました。

初めから日本語にも対応しており、AppStoreでも一定の成功を収めているように見えます。
Appleの後押しも大きかったようで、今後もiPad Proが前進するには、人気アプリをどれだけ引き込めるかにかかっていると思います。

作業の自動化アプリ「Workfow」がAppleに買収される

iOS12に向けての布石でしょうか。人気のオートメーションアプリ「Workflow」がAppleに買収されました。

私にとってもこのアプリは手放せない存在となっていて、Appleによる買収でより踏み込んだアプリ関連携ができるようになってくれると嬉しいですね。

漫画家育成タイプのペイントアプリ「ジャンプPAINT」リリース

メディバンからは人気漫画雑誌「少年ジャンプ」と協力して作られた「ジャンプPAINT」がリリース。
ペイントアプリとしての機能に加えて、人気漫画のラフにペン入れしてみたり、漫画のための講座を読めるなど新世代の漫画家を育成していく機能を備えた意欲的なアプリだと思います。

新世代の漫画家がiPad Proから出てるかと思うと楽しみで仕方ありませんね。

iPadをMacの高速な無線サブディスプレイにする「Luna Display」がKickstarterで発表される

iPadにMacの画面をミラーリングできるアプリ「Astropad Standard」を開発するAstro HQから、高速化した無線サブディスプレイを可能にするUSBスティック「Luna Display」がKickstarter発表されました。

これをMacに刺すと16msというほとんど遅延の感じられない速度で画面表示できるそうです。
私も1個注文済みですので、はやく試してみたいところです。2018年5月発売予定。

5年ぶりの「彩えんぴつ」アップデート

色鉛筆を再現した名作お絵かきアプリ「彩えんぴつ」が5年ぶりにアップデート。iOS11リリースに合わせて64bit非対応のアプリが次々とAppStoreから消えていく中、このアプリの存続も危ぶまれていいました。
しかし最新の機能に対応するアップデートがなされ、Apple Pencilを使ってより深くアプリを楽しめるようになりました。

過去には震災時に無料で配布され、多くの人に癒しを与えたことも思い出されます。今後も開発が長く続くことを願っています。

iPadをMacの液タブに変える「Astropad Studio」リリース

iPadの画面に映し出されたMacの画面にApple Pencilで描ける「Astropad Studio」がリリース。アプリは月額800円と高価ですが、それでも価値があると思われるほど高速で快適な操作ができます。

iPad版クリスタのリリースで少し利用者は減ったかもしれませんが、まだまだMacアプリが使えるメリットは大きいです。

Wacomの液タブと比較されることも多く、今年はiPad ProがWacom製品と競合してきたことを強く実感した年でもありました。

Photoshopブラシをインストールできる「Artstudio Pro」リリース

高度な画像編集も可能なペイントアプリ「Artstudio Pro」がこの12月にリリースされました。Photoshopのブラシ、パターン、スウォッチなどメジャーなファイルをインストール可能で、ミニPhotoshopのような感覚で使えます。

このアプリはMacでもiPhoneでもほぼ同じ機能が使えます。インターフェースも統一感があり、iOSらしいインターフェースとPCのような強力なツールの組み合わせが見事に両立されています。

まだアップデートで改善が必要な部分もありますが、パワフルな機能を手軽に使える新しいiOSアプリだと思います。

2018年のiPadは?

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

年末にリリースされた「Artstudio Pro」はiPadアプリの将来を感じさせるものがありました。今まではPCソフトがiPadにそのまま移植されることに価値があると思われましたが、実際にiPadでそのまま操作すると画面を埋めるツールボタンが煩雑に感じられ、iOSの気楽に使えるインターフェースが恋しくなることも…。

インターフェースをiOS向きに最適化しながら、本格的なツールが使えるアプリが今後も受け入れられていくと感じています。

また次期iPad Proが8GB以上のメモリを搭載するかによって、「クリスタ」や「Affinity Photo」のような高機能なアプリの価値も変わってきそうです。

Astropad Studio」のようなミラーリングアプリも、デスクトップクラスのiOSアプリが増えてくる中で、どのような形で残っていくのか注目したいですね。

 

未分類
スポンサーリンク

コメント

  1. モノリス より:

    あけましておめでとうございます。
    わたしはAffinity DesignerのiPad版に期待です。

    8GB iPadProいいですね。
    個人的には、surfacestudioのようなMacも欲しいです。

    • Necojita より:

      あけましておめでとうございます。

      Affinity Designer楽しみですね。私も期待しています!
      新モデルのMacも気になり、Mac miniも出るのかどうなのか…。
      Mac買い替えを逃しまくっています。